腕のしびれ感・脚の痺れ・坐骨神経痛・肋間神経痛など

ひかり整骨院 東大和

〒207-0014 東京都東大和市南街5-67-4

【営業日】毎週月曜日9時〜22時 【定休日】月曜以外全て

腕のしびれ感・脚の痺れ・坐骨神経痛・肋間神経痛など

IMG_5079
痺れの原因である神経損傷の分類
痺れにも分類があります

痺れを感じた場合にMRIやCTで脳に異常がなければ、脳から伸びる中枢神経系ではなくその枝である末梢神経による症状と考えて良いと私は考えています。末梢神経による痺れや痛みが出た時には神経細胞体が直接損傷されることはまれで、多くは神経線維の軸索損傷です(上図の赤い部分の事です)。

整骨院で施術可能な範囲はサンダーランドの分類の第1度と第2度になります第3度からは軸索が内部で断裂しているので保存療法が極端に難しくなりますので整形外科の受診をオススメします。

ひかり整骨院が行う痺れ治療とは
なぜ痺れるのか
坐骨神経痛とは
肋間神経痛とは

✨整体メニュー料金表✨

✨お得な回数券✨

✨通う頻度の目安✨

まずはあなたの痺れがどのレベルなのか教えてください。

しびれ具合によって整骨院で対応できる範疇なのかどうかを確認します。

ご自分では判断がつかない場合は無料でカウンセリングしますのでお気軽にご来院ください。

骨盤の歪みによる坐骨神経の牽引及び圧迫を示した図
997b06cb82a32ad4c57db2ef23136f3d

TOP