首の痛み・寝違え・頚椎捻挫など
首の痛み・寝違え・頚椎捻挫など
首の治療で大事なのは7個ある頚椎の一つずつの動き方です。
寝違えなど首の筋肉を痛めた際に、上位頚椎の下関節突起と下位頚椎の上関節突起が引っかかって止まってしまう事があります。この場合、筋肉を緩めるだけでなく関節の引っ掛かりも改善してあげる必要があります。
頭を動かすと首から音がするときがありますがポキッという音は骨と骨の間にずれの力が加わった時の音で、ゴリゴリという音は靭帯と骨がこすれるときの音です。つまり関節というのはそれぞれの骨が擦れ合うようにしながら私たちの動きを作ってくれているのです。
ひかり整骨院 東大和の治療は、これら関節の引っ掛かりも触診にて判別できますので筋肉の弛緩と共に改善させる事ができます。
※痛みというのは血液内の発痛物質の量によって変わりますので一度の施術で全ての痛みを緩和させることは難しい場合があります。
✨整体コース料金表✨
✨お得な回数券✨
✨施術に通う目安✨
まずはご自分の痛みのレベルを10段階で表してみてください。
また、その痛みがズキズキ・ジンジンなど
どのように痛むのか教えてください。
施術コースは30分/60分/90分/120分/150分がございます。